(2003年1月3日) あけましておめでとう!
今年最初の写真 ウーン・・・
(2003年1月7日) 久しぶりに暖かい日中だった。明日から仕事だ・・・
あそこに餌があるゾ 太陽がまぶしいなあ
(2003年1月7日)
ラクチン!(乗っているのはカメ1号) ガメラになれるか!?
(2003年1月12日) 最近は、餌を持っていくと食べにきます。
その写真を取りたいと思っているのですが、なかなかシャッターチャンスが・・・。

やっと、お目覚め(↑)
昼寝中なのです。カメ2号はいつも立って寝るのは何故だろう?(←)
(2003年1月22日)
カメ1号。最近太ってきて通りにくくなってきた。(飼主に似てきたかも・・・) 足を突っ張って何とか通れた!
(2003年1月26日)
カメ1号転ぶ! 起きれない!!

2003年2月2日

外は寒いので家の中でひなたぼっこ 外に出たいな-(春を待つカエルの気分?)

2003年2月7日

先週ぐらいから、大好きだった市販の「カメの餌」を与えてもいまいち食べなくなった。そこで、夕食の残りの鶏肉を与えてみたところ、すごい勢いで競争のようにして食べ始めた!。ENCARTA百科事典によると、「カメは雑食性で、水中の無脊椎(せきつい)動物や魚、植物などを食べる。」とあり、今後は魚なども与えてみようと思う。
どんどん大きくなっていっているのでどこまで大きくなるか楽しみである。

左の写真は、ややピンぼけであるが、初めてカメが口をあけているもの。こうやって見るとやはり怪獣のようだなあ・・・

2003年2月14日

カメは暗くて狭い所が大好き!この排水溝も飼い始めてからの
お気に入りの場所。何とか行こうとして壁をよじ登ることも。初めはこの穴に落ちるぐらい小さかったのですが今はもうその心配もなくなりました。
何があるの?ん・・頭が出ない・・・!
いい気持ち 家の中のお気に入りの場所。気持ちよく眠っている。

2003年3月9日

かくれんぼ? 島に登るぞ!  やっと島に登れたぞ

2003年3月18日

 
カメ2号は寝ちゃったなあ 一人ではつまんないから家に帰ろう  
うーんとこしょ もう少しだ  やっと着いたぞ

2003年4月13日

快球X現る!敵か見方か? 外はいい天気だなあ。    

2003年4月23日

ウーン やっと登れた。  うー、ここから出たいゾ

2003年4月27日(日)

早くあがってよ。
2003年5月3日(土)
放してよ! 噛んだろか!  逆さにしたら起きられへんやんか!

2003年5月13日(火)
早くおいでよ!

2003年5月16日

頭かくして尻隠さず

2003年5月17日
なかなかいい顔だろう

2003年5月23日
あれー、手はどこに行った?

2003年5月28日

今から外に出ようかなあ・・・

2003年6月1日


前の水槽が小さくなってきたので変えてみたが・・・
どうも気にいらないらしく脱出したがる。必ず1匹は後の1匹を踏み台にして外に出てしまっている。賢いのかそれとも単なる偶然か。やぱっり前の水槽にもどすことにした。

2003年6月5日

随分大きくなったな- 左2号、右1号。

2003年6月7日

どこに隠れる-? カ-テンの後ろ! 中に入れてよ-  お家に入りたいよ−
 
どうしようかな- よいしょっと!(考えている時や頑張っている時は首をのばしている) 最近、散歩が終わったら自分で家に帰って来るようになった。一応考えているのかな-?こう行けば家に帰れるとわかっているみたいだ。

2003年6月26日

2003年7月

おなかすいたー ごはんー! 開けてったら!(1号)   うー重いよ!(2号 )    
あけてよー お家にかえりたいの! 開けてって言ってるのにー もう疲れたよー

どこに行ったらいいのよ!もう!
-亀の性格についてー
  亀にも性格がある。1年間飼っていてそう思いました。テッシュで汚れたお腹を拭いてやると1号は怖がって頭も手も足も隠してしまうのですが、2号はそのテッシュを敵だと思うのか大きな口を開けて噛もうとします。体は小さいのですが結構凶暴です。一度油断していたら噛まれてしまいました。痛かった!でもベランダで散歩の時にあちこちに動きまわるのは1号で、上の写真 のように意思表示(?)をします。2号はあまり動かず人工芝の下に隠れたりしています。亀でもしっかりと性格もあり意思表示もします。仕事から帰って水槽を覗くと水から頭をひょいとだしてよって来るのを見るとかわいいなーと思ってしまいます。(餌がほしいだけですが)
初めて買った「カメの楽園セット」の水槽は、もう限界状態に・・・。はじめは3CMぐらいだったのに、今は甲羅だけで8.5CMにも!
最初は2匹とも島にのれたのに、いまやカメ1号は乗れず、かろうじてカメ2号が乗れるが、すぐ落ちる。

2003年9月

9/1
9/11

2003年10月

10/01やっぱりここで考えるのが好き! 10/09狭いよねー。  そうだよねー。
10/1UFO雲発見! 10/11すっかり秋の空
10/11 10/11ちょっと寒くなってきたなー
10/18ここはけっこう暖かいなー。 10/18脱出するぞ! カバーを頭でとって、その
カバーを踏み台にして登ると出れるねんでー!なかなか頭いいやろ。2号も早くおいで!
10/18 なんか臭いし・・・
高いところは結構好き! ここで壁にもたれて寝るのが1番好き!

2003年11月

布団の中は暖かい? 散歩は好き!  
大脱走!  
T.やっぱり出たいなー。 U.出るぞ! .V.頑張れ!あと少し!
Wもうすぐ出るぞ!(この後無事に脱出成功) ガメラ出現! いっしょに寝よう。

2003年12月

痛い!落ちちゃたよ! 靴の上は結構好きかも。 日向ぼっこ。
好きな場所へ早く行くぞー! どこ行く? どこ行こ。
何よ! どこ行こうかなー.(考えてる) 外はいい天気やなア!(考えてる)
ひっくりかえってさあ大変!起きようと必死! おきれたー。あーびっくりしたなー! 夕日は随分南。
うまくのれたなー。楽ちん!