投稿者「masa」のアーカイブ

e-TAXで確定申告

今年もe-TAXで確定申告。

昨年度から医療費に関してはマイナンバーと健康保健を紐づけている場合は、計算などしなくてもデータが取り込めるためラクになった。2月16日からダウンロード可能になったので早速確定申告をしてみた。

【確定申告書等作成コーナー】-作成コーナートップ (nta.go.jp)

【作成開始】ボタンをクリックすれば、マイナンバーカードの有無を聞かれる。

この為だけに購入したICカードリーダー、年に1回の出番だ。4桁のパスワードを入力し、確定申告スタート。入力を行うのは

  1. 年金の源泉徴収票
  2. 給料の源泉徴収票
  3. 雑所得の支払額、必要経費
  4. 業務委託の支払額、必要経費
  5. 国民健康保険納付額(しかし、国保は高すぎる!!)
  6. 生命保険控除証明書
  7. ふるさと納税の寄附金受領証明書

など。日本年金機構からの公的年金の源泉徴収票や介護保険料のお知らせは来ていたが実際は自動的に取り込めるので不要。

1時間もあれば完了する。昨年度のデータを取り込んで作成できるので有難い。

結果、今年も追加徴収になった(ため息)

今年のカニを食する会は、とんでもないことに・・・

香住にカニを食べに行くことが、冬の楽しみの一つになっている。最近では、佐津川の畔に佇む全6室の料理民宿「颯花」と決めており、今年は1月23日、24日の一泊二日の予定で行くことにした。

例年は、JRで行っていたが、今年は趣向を変えて高速バスで。そしていつも通り夕方に到着し、6時過ぎからカニ三昧の時間。

いつも通り「颯花」のカニは絶品で、ビールや鍋と共に至福のひと時を過ごすことができた。

ところが、翌日朝、驚くべき光景が・・・

宿の人も驚く今年初めてという大雪で、積雪は優に30cmを超している!

いつもなら、近くの漁港でカニを買って、JRで帰宅することになるが、山陰本線や播但線がまさかのJR運航停止。佐津から大阪まで「カニバス」が運航されていることを民宿の人に聞いて、問い合わせてもらったが、満員で乗れない。

ということは、ここから脱出できないということになる。一時は、もう一泊をすることで話がついていたが、城崎温泉まで行ければ、全但バスの大阪行き高速バスがあることを知り、運よく予約することが出来たので、無理を言って民宿の車で送ってもらった。感謝!

もちろん城崎温泉も大雪。13:00頃に城崎温泉駅に到着。バス出発は17:40のため城崎温泉を散策。

城崎温泉の雪景色を堪能し、バスを待った。予定時刻を少し過ぎて、高速バスは21:00頃の大阪着を目指し出発した。思わず安心し、ウトウトと寝てしまったが、バスが動いていないことに気が付いた!豊岡市内の大渋滞に巻き込まれた模様だ。

運転手の機転により、う回路を選択し順調に動き始めて20分ぐらいしてまたピッタリと停まった。こんどは、トラックがハンドルを切り損ね道路をふさいだためという説明が運転手からあった。これは大型レッカー車を待つしかない。

結局大阪に向かってバスが順調に動き始めたのは、23:00過ぎ。

大雪で大変な目にあったけれど、嬉しかったのは、バス会社からパンと飲み物の差し入れがあったことや、満員の客から不満などの文句が全く出なかったこと。

大阪着は、午前2:00前。ホテルもなく仕方なく駅前のカラオケボックスで一夜を過ごした。しんどかったけれど、良い思い出になった。

今年の旅行

今日は2023年、大晦日。

1年の締めくくりとして、今年の旅行の写真を自分のサイト

Masa’s Web Site>My_Photo

にアップすることにした。

  • 1月、鹿児島日帰り旅
  • 3月、紀三井寺と和歌山城
  • 6月、出雲大社
  • 8月、四国岬巡り
  • 8月、青春18切符の旅
  • 9月、奈良春日大社
  • 10月、茨城と埼玉

 

遅ればせながら・・・

あの感動の日(2023/9/14)から3カ月以上が過ぎた。

そう、阪神タイガースは18年ぶりのセ・リーグ優勝を成し遂げ、11月5日にはオリックスを破り38年ぶり、2回目の日本一となった。

そして、11月23日には神戸三宮で優勝パレードが行われた。パレード開始1時間前の11時に三宮に着いたが、考えが甘かった!

その時間には会場への規制が始まっていて、行く予定だった東遊園地には行けず、人の流れとともに大丸の南まで移動し何とか場所確保。それから待つこと40分、パレードが始まった。

目の前を監督、コーチ、選手ら50名ちかくがゆっくりとバスで移動する姿を見られて感動!

この日の午前中は曇り模様のためか、思いのほか暖かく長時間の移動や待ち時間もさほど苦にはならず楽しい時間を過ごせて大満足。

結局、大阪と神戸併せて観客数100万人というからタイガースの人気は凄い。マスコミも多く駆け付けたようで、ヘリが空中から中継していた。

もう、生きている間には見れないかもと思っていたことが現実になり、人生は何が起こるか分からないものですなあ・・・

牧野植物園で「あいみょん」と遭遇

NHK朝ドラ「らんまん」の主人公のモデルとなった牧野富太郎を記念して作られた「高知県立牧野植物園」へ行った。

園内に入り、まず驚かされたのは、展示されている全ての植物に名前プレートが付いていること。これは大いに勉強になるなあ。

これは、牧野博士の大発見「むじなも」。

丁度タイミングよく花を見ることが出来た。

牧野富太郎記念館の展示館には、牧野博士が描かれた植物画があり、その細かさには驚かされる。

この日、何と「あいみょん」が何かの撮影で植物園に来ていてバッタリと遭遇した。おもわず「あいみょんや」と叫んでしまったけど、こちらをニコッと微笑み手を振ってくれた。

後で知ったことだが、8/12NHK「ライブ・エール2023」で、らんまんの主題歌「愛の花」の弾き語りを行っていたそうだ。

佐田岬

佐田岬半島は、四国最西端にあり瀬戸内海と宇和海を隔てる日本一細長い半島。その最西端に佐田岬灯台がある。

国道256号線は、途中までは大きな道の駅がいくつかあり道路も広く走りやすかった。

しかし、途中からの細いくねくね道になり、何とか佐田岬駐車場に到着。

ここから豊予海峡を隔てた九州を遠望でき、これで運転の苦労が報われる。

駐車場から樹生の遊歩道を歩き10分で佐田岬灯台に着いた。

ここから、更に10分ぐらい歩いて「御籠島」へ。

この「御籠島」には、モニュメントや洞窟式砲台跡、展望所などがある。

ここからだと、はっきりと九州が見える!

「御籠島」から「佐田岬灯台」を臨む。結局、駐車場から佐田岬灯台を経て御籠島までは20分以上はかかり、大変であったが、景色は最高!目の前に九州が見えるという良い体験ができ大満足。

足摺岬

今年は四国をグルっと車で回ることにした。テーマの1つは「岬めぐり」。室戸岬は以前に訪問したことがあったので、今回はまず「足摺岬」へと向かった。

岬の駐車場に着くと目の前に看板と「ジョン万次郎」の銅像がある。

地元では「ジョン万次郎を大河ドラマに!」という署名活動が行われていたので、署名をして、展望台へ向かった。展望台からの足摺岬は、何だか2時間サスペンスドラマの1シーンを連想してしまうなあ・・・

そして、足摺岬灯台へ。

足摺岬からの太平洋は、思いのほか波が高くて水平線がアーチ状に見えることもあり、地球が丸いことを感じることが出来る。

灯台と大海原の絶景を堪能し、次は「佐田岬」だ。

ひまわり

夏の風物詩といえば、何と言っても「ひまわり」

7月末なので、もう満開だろうと思い「ひまわりの丘公園」へ行ってみると・・・

満開どころか、満開を過ぎもう枯れ始めていた。

それでもまだ枯れていないブロックもあり、来たかいがあったというもの。

今年は暑さのせいで、いつもより早く満開になったそうだ。

しかし、「ひまわりの切り花」プレゼントがあったので、より分けて持って帰り、生けてみた。

まだまだ、十分に楽しめる!

来年はもう少し早めに情報収集を行い、満開のひまわり畑を見たいものだ。

花火ナイター

オリックスvsファイターズ2023、7/23(日)16:00~<ほっともっとフィールド神戸>は、花火ナイターということで友人と行くことにした。

16:00開始はナイターといえど酷暑であり、現在11連敗中のファイターズにもかかわらず超満員!。花火の力は大きい。

試合は17:00頃に終わり、予想通りファイターズは負け12連敗となった。

そして、17:30頃からお待ちかねの花火ショーが始まった。

まるで天体ショーのよいうな30分にわたる花火大会だった。

コロナ禍で解されなかった各地の花火大会、今年は各地で見られそうだ。

花火はやっぱり夏の風物詩だなあ。素晴らしい!!