日々」カテゴリーアーカイブ

華厳の滝

「吹割の滝」を見た後、中禅寺湖へ。ここで昼食。

食後は「華厳の滝」へ。しかしこの頃から雨が降り始めた。

華厳の滝を見るため、エレベーターで100m降りて滝つぼ付近までいかなくてはならない。

降りてみたが、雨と滝の雨粒の飛沫とで、滝はほとんど見えない。(泣)苦労して撮った1枚がこれ。なんとか滝らしきものが・・・

まあ、天気には勝てないなあ・・・

吹割の滝

吹割渓谷へ。

ここに、日本名瀑百選にも選ばれている国指定の天然記念物「吹割の滝」がある。

キャチコピーは、東洋のナイアガラ、ということだったが、スケールが・・・

草津温泉

初めての草津温泉。

宿泊は、草津ナウリゾートホテル。

ライトアップされており、玄関には宿泊者の出身国の国旗が掲揚されていた。さすがに、昨今の状況もあり、韓国からの宿泊者はいなかった。

食事後、ホテルのシャトルバスで湯畑へ。

想像していたよりも、きれいにライトアップされており、幻想的な雰囲気を醸し出していた。

日本三大名湯は、

  1. 草津
  2. 有馬
  3. 下呂

という話なので、これで全て行ったことになった。一番は有馬と言いたいところだが、今回の草津の湯が個人的には一番あっていた。

また機会があれば行きたいと思わせる草津温泉だった。

富山へ

久しぶりにサンダーバードで金沢へ。

大阪発8:10、サンダーバード7号。撮影は失敗だった・・・(泣)

金沢着11:02

その後、北陸新幹線「つるぎ708号」で富山。

富山着、11:51

ここから飛騨観光バスで、草津温泉へ。

 

夕焼け

自宅ベランダからの夕焼けの景色。

これだけ見ると、秋を感じさせるが、今日も神戸の最高気温は36.6°だ。

何よりも最低気温が29°はさすがにきつい。

せめて夕焼けを見て、少しは涼しさを感じたいものだ。

梅雨があけ、夏本番、セミの声で目が覚める。

しかし、いつ見ても「バルタン星人」に見えてしまうなあ。

1Fのエレベーターホールで、珍しいセミの抜け殻を見つけた。

不気味・・・

 

ゴーヤの収穫は・・・

例年、ベランダでゴーヤを栽培している。

しかし、今年はなぜか大失敗で、収穫できたのは、1つ。

それも10cm位の小さいものだった。

それでも、食べてみるとゴーヤの味がする。

いつもはゴーヤチャンプルーにするのだが、さすがに量が足らずに、ビールのつまみに。

これはこれで苦みがビールの苦みによくマッチした。

今年のゴーヤ、雄花ばっかりなのは何故なのだろう?

 

ひまわりの丘へ

小野市にある「ヒマワリの丘公園」へ。

 

ヒマワリは、夏の青空によく似あう。

しかし、7月の後半には見頃の時期が過ぎていた。あと1週間早ければ・・・

それでも平日の午後にもかかわらず、多くの人が訪れていた。

公園内の売店で、ヒマワリを買って帰った。

しかし、このヒマワリという花は、本当に夏が似合う。

夏の太陽に向かっていく姿は、凛としてかっこいいねえ。

今年のタイガースも、あかん、と確信した

今年の阪神はあかん、と確信した出来事。

先日1-0で勝った広島戦。

0-0で迎えた7回、ノーアウト1塁、バッター大山。当然バントの指示。

しかし大山なバントを出来ず、2回失敗したためバントを中止し打たせた。

このとき、たまたま、大山が二塁打を打って1点入り、それで勝った試合。

試合後、矢野さんの談話「大山はよく打ってくれた」って、これはあかんやろ。

あそこはバントの作戦を決めて、4番にあえてバントの指示をしたのなら、バント失敗を指導しないと。勝ったから結果オーライで良い、というのはファンと一緒。監督の言葉ではない。

しかし、ニュースなどでは、この件に触れている記事が全くなかったのは不思議だ。

風と雲

「畑のごちそう 風と雲」は、神出の畑の中に、ポツンとあるレストラン。

このレストラン、女性客のリピーターが多い雰囲気だった。

どう見ても車でないと行けないので、最近は女性も運転する人が増えたということか。

一昔前なら、運転は男、というイメージがあったが。

さて、注文したのは、もちろん定番のランチ。

食材も地元産で種類も多く美味しくいただけたが、女性にはちょうどいい量かもしれないが、男性には量が物足りないかな。

しかし、175号線の周辺はバラエティーに富んでるな・・・