金魚を飼いはじめたのは、昨年5月末。
順調に育ち、今では、6cmぐらいになった。
その金魚、現在は3匹になったが、結構仲良しかも。
しばらく、3匹ともこの姿勢だった。これって、寝ていたのだろうか・・・
この後、エサを与えたら、3匹ともエサを必死で食べていたので、お腹が空いていたのだろう。
梅雨の合間の晴れの日、「高塚山ハイキングコース」を歩いてみることにした。
神戸市外大の東にある北出入口には、季節の紫陽花が満開だった。
ここは高塚山頂で、ベンチも設置されおり、見晴らしの良い場所だ。
明石海峡大橋や淡路島がはっきりと見える。
南東を望むと、六甲全山縦走のルートである栂尾山・横尾山、そして高取山や菊水山などが眺望できる。
山頂で少し休憩をとり、ヒロコバ丘を経由し、中央出入り口から一旦ハイキングコースを出て、伊川谷北高校北にある長坂山北西出入口へ向かう。
ここから、西出入口までは10分程度。途中には、こんな階段もある。
このコースは、突然終わり、ここからは補導された道路になっていた。
しかし、案内板が未設置のため、ここからハイキングコースに入れるというのはチト分かりづらいなあ・・・。
この高塚山ハイキングコースは、平成22年度里山ふれあい森づくり(住民参画型)事業として、神戸学園都市高塚山を愛する会により行われている。有志やボランティアの方々の努力の賜物である。感謝!。
今月のランチは、明石・人丸花壇へ。
いわゆる料亭。注文したのは、「松花堂弁当」
弁当といっても、ミニコース形式で、前菜から始まり、お造り、弁当、天ぷら、スイーツと続く。結構な量になり、食後は満腹になる。この日のご飯は、タコ飯にしたが、本場だけあり、さすがに美味だった。
この「人丸花壇」、創立70年の老舗で、店内には歴史的な写真が貼られており歴史を感じさせてくれる。
生け簀前で記念写真を撮ってもらった。
この生け簀には「鯛」が一匹泳いでいたが、聞くと今晩料理になるとのことだった。
食後は、近くの喫茶店「ロドス」でコーヒーを飲みに行き、その後大蔵海岸公園へ。
公園では、魚釣りに来ている人や警備員と談笑。
さて、6月はどこに行くのやら・・・
5月12日、鵯越~菊水山~天王吊り橋~鍋蓋山~再度公園という行程で六甲山全山縦走を実行した。
まずは、何年ぶりか、いや何十年ぶりかの神戸電鉄に乗り鵯越駅へ。10:15到着。
10:42標識に従って、進んでいくと鉄の門があり、菊水山はこの門の扉を開けて入ることに。
途中、何度も休憩をし、菊水山へ何とか到着したときの気持ちはマラソンの完走時の達成感に似ている、というか、きっと同じものだ。
11:44 菊水山到着!
菊水山山頂で、休憩し、お茶とおにぎり1つを食べる。10人程度の人が休憩所にいて、山頂からの風景を楽しんでいた。
ここから、ひたすら下って、12:41に、二つ目の目的地「天王吊り橋」へ。
この吊り橋を渡ると、今度は鍋蓋山までの結構きつい登りが続くが、菊水山に比べると少し楽な感じ。
13:20頃、鍋蓋山到着。ここで、残りのおにぎりと野菜ジュースを補給。
ここから再度公園までは、40分程度。ここでTシャツを着替える。
ここから、大龍寺へ。思った以上に立派で大きなお寺だった。
大龍寺からは大師道を経由して、諏訪山公園へ向かうが、途中に風情のある滝があった。
15:30諏訪神社到着。
本日の六甲山全山縦走PARTⅢ、何とか達成!。
次は、市ケ原~摩耶山ぐらいになるのだろうか。出来れば今年中に終着の宝塚まで行きたいものだが・・・