月別アーカイブ: 2020年1月

御厨神社の梅

まだ1月というのに、新聞で明石・東二見にある「御厨神社」の梅が満開になったという記事を読んで、早速行ってみた。

思っていたよりも立派な神社で、

神社前では、何故か地元野菜の朝市が慎ましやかに行われていた。

境内に入ると、記事通り紅梅は満開!

白梅は、まだ五分といったところか。

カメラをもった人が何人かいて写真撮影していたが、新聞の影響は大きいね。

今年の暖冬で、桜も早く咲きそうだ。

こうしてだんだんと四季がなくなっていくのかもしれない・・・

IEとChromeで表内のボタン配置が違う件

アンケートの回答状況を表にして、未回答の場合は回答、回答済みの場合は回答を確認するボタンを配置した。MicrosoftEdgeやInternetExprolerでは正常に

と表示されるのに、、GoogleChromeでは、

のように、ボタンの下に何故か空白が出来てしまう・・・

CSSで、表の行の高さを変えたり、余白設定なども見直したが、改善されず、ネットで情報を探したが見つからず、お手上げ状態だった。

諦めかけていたが、原点に帰ってコードを見直すことにした。

ボタンを表示している箇所は、

print ‘<td align=”center”><form method=”POST” action=”enqdisp.php”>’;
print ‘<input type=”hidden” name=”enq” value=”‘.$enqname[$i].'”>’;
print ‘<input type=”submit” value=”‘.$message.'” ></form></td>‘;

と、<td> ~ </td>にformタグを入れていたが、

print ‘<form method=”POST” action=”enqdisp.php”><td align=”center”>‘;
print ‘<input type=”hidden” name=”enq” value=”‘.$enqname[$i].'”>’;
print ‘<input type=”submit” value=”‘.$message.'” ></td></form>‘;

と、逆にしたところ、GoogleChromeでも正しく表示できた。

しかし、<td> </td>でセルを確保して、そこに記述するというのが普通の感覚だと思うのだが・・・

なだ万、その後北野道へ

新年の飲み会は、明石「たけもと」で行うことが多かったが、今年は「なだ万」へ。

ここは、ANAクラウンプラザホテル神戸34F、さすがに眺望は抜群。

神戸の風景が一望できるのは素晴らしい。

「四季ごよみ」というランチを注文していたが、サービスでウエルカムドリンクが付いており、リーズナブルな価格。

写真を撮り忘れたが、ご飯はヒジキの炊き込みご飯で、お代わりが自由というのも嬉しい。

食後は店の前で記念に写真撮影。

その後は、三宮まで散歩がてら帰ることにしたが、ふと「北野道」という案内板を見、どうせならと「北野道」で異人館街経由で帰ることに。

これは、港みはらし台からの神戸の風景。ここを過ぎると、異人館街。

まずは「うろこの家」。

北野天満神社。ここは、京都の北野天満宮から魂を引き継いだ神社ということだった。

その北野天満神社の境内からは、あの「風見鶏の館」が見える。

美味しいものをいただき、北野道から異人館街へと散策も出来、大満足な一日となった。

どんど焼き

昨年、橋本氏や叔父さんの手助けで、しめ縄作りを体験し、年末から今日まで玄関などに飾った。

正月も終わり、これらの縁起物をどんと焼きで燃やすことにした。

「どんど焼き」の意味は、「お正月に歳神様(年神様)をお迎えするために飾った門松や松飾りを正月の終わる小正月(1月15日)に焼いて、歳神様を空へお送りする」というもので、各地で行われている。

今回の場所は、橋本氏の畑。藁で骨子を作り、点火。

わらだけあって、あっという間に燃え始め、あっという間に燃え尽きた。

今年も、これらの正月飾りを手作りで行おうと思っているが、果たして自力で作成できるだろうか・・・

2020初詣

いつものように、初詣は太山寺へ。

令和最初ということや、天候に恵まれたことも影響してか、例年に比べて参拝客は多く、長い行列が出来ていた。

境内に参拝後、鐘つき。

その後、家族写真と、いつものルーチン。

孫はもう2歳半、普通に会話が出来るようになり、ますます可愛くなった。

昨日の大晦日は、アンパンマンミュージックで堪能した。

年末年始と、孫と楽しい時間が過ごせて大満足。

きっと来年はもっともっと可愛くなっているなあ・・・