どんど焼き

昨年、橋本氏や叔父さんの手助けで、しめ縄作りを体験し、年末から今日まで玄関などに飾った。

正月も終わり、これらの縁起物をどんと焼きで燃やすことにした。

「どんど焼き」の意味は、「お正月に歳神様(年神様)をお迎えするために飾った門松や松飾りを正月の終わる小正月(1月15日)に焼いて、歳神様を空へお送りする」というもので、各地で行われている。

今回の場所は、橋本氏の畑。藁で骨子を作り、点火。

わらだけあって、あっという間に燃え始め、あっという間に燃え尽きた。

今年も、これらの正月飾りを手作りで行おうと思っているが、果たして自力で作成できるだろうか・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください