写真」カテゴリーアーカイブ

桜公園

自宅と、伊川谷北高校の間に公園がある。通称「桜公園」と近隣では呼ばれているように、桜の木がたくさんあり、今日は、ほぼ満開になっていた。

IMG_2242

この時期は花見客で賑わうことが多いが、流石に午前中とあって散歩する人が2,3人いるぐらいだった。今日は、昨日と打って変わっての晴天ということもあり、きっと、午後からは多くの人が訪れることだろう。

一部、まだ蕾のままの桜もあったので、まだまだ花見で楽しめる。

IMG_2247

石ケ谷公園の梅園

今は、ちょうど梅の季節。そして、友人からのメールに、北野天満宮の梅の写真が添付されていた。無性に梅を見たくなって、兵庫県の梅林を検索したところ、石ケ谷公園に梅園があることを知り、距離的には15km、車で25分という手ごろさもあって早速出かけた。

IMG_1822

満開にはまだまだという感じではあったが、それでも十分楽しめることができた。

IMG_1840

IMG_1811

赤、白、ピンクと色とりどりの梅は、桜ほどの色っぽさはないが、桜に比べて力強い気がした。

今回は、タブレットやデジカメの撮影ではなく、一眼レフカメラCanon Eos KissX7iを持って出かけた。一眼レフカメラで撮影することがあまりなかったので、今後は、どんどん撮影していこうと思っている。

[mappress mapid=”8″]

 

夕陽を撮ってみた

ベランダからの夕陽が美しかったので、久しぶりに一眼レフカメラCANON EOSKissX7iで撮影してみた。撮影日時は、2015/1/4 16:40:12で、設定は以下の通り。

IMG_1425

  1. 撮影モード:絞り優先AE
  2. シャッター速度:1/800
  3. 絞り値:8.0
  4. ISO感度:100
  5. 焦点距離:250mm
  6. 露出補正:0

加山雄三の「夕陽は赤く」が思い浮かんだが、次は、もう少し赤い夕陽を撮ってみたいと思う。

ヒツジ雲

ジョギングを終えて、空を見上げたら、あまり見たことがない形をした雲が空を覆い尽くしていた。自宅に戻り、ベランダから撮影。

IMG_1345

IMG_1343IMG_1346
調べてみたら、「ヒツジ雲」のようだが、自信がない。

風が吹いて、雲が流れて、刻々と形が変わっていくのをみるのは、飽きることがない。まさに、想像の翼が広がっていく。

カメ3号

どうも、カメ3号は、高いところが好みのようだ。今日も、ふと見たら、プランターの土の入った袋の場所を変えたのに、その上に登っていた。

2014-10-26 10.05.50

思わず笑ってしまうシーンではある。

赤い月

朝からTVなどのニュースで、今夜は皆既月食が観られるということを知り、ベランダに三脚を設置して、「赤い月」を撮ってみた。さすがに幻想的だ。

IMG_1179

撮影条件は以下の通りで、撮影時刻は10月8日19:26:59。

  1. 撮影モード:マニュアル露出
  2. シャッター速度:1
  3. 絞り:8.0
  4. ISO感度:800
  5. 焦点距離:250mm

国立天文台によると、8日午後6時15分から月が欠けて見える部分月食が始まり、7時25分から1時間、皆既月食となった。その後の部分月食になり、

IMG_1258

9時35分には、部分月食も終わり、夜空にくっきりと見事な満月がうかびあがった。

IMG_1272

次に全国で皆既月食が起きるのは2015年4月4日。今回は、欠け始めが撮れなかったので、次回はその一部始終を撮りたいと思っている。

夕焼け

ベランダから、秋の夕焼け。IMG_1172

「秋は夕暮れ」というのは、清少納言の枕草子の一文であるが、今も昔も変わらない。時代を超えて受け継がれていく日本の原風景の一つ。

三日月

ベランダからの三日月。夕焼けとのコントラストが何とも言えない。

IMG_1158前回の三日月は、月そのものを撮ってみたが、風景の中の三日月の方が風情はある。

三日月