写真」カテゴリーアーカイブ

修法ヶ原、再び

11月15日に行った修法ヶ原の紅葉は、3~4分ぐらいの見頃だったが、あれから10日ほど過ぎたので、丁度いい見頃だと思い、再度行ってみた。

平日の午前中であったが、駐車場には多くの車。駐車場の紅葉も見頃だ。

外人墓地から鈴蘭台を見渡す山々も前とは見違えるようだ。

修法ヶ原池の周りもこんな風に紅葉した。

10日前と一番違うのは、紅葉の赤や黄色の鮮やかさだ。

今回は、タブレットではなく、CANON一眼レフで撮影した。

今度から写真を撮るときは一眼レフカメラにしよう。せっかく持っているのに、活用しないとね。

瑞宝寺公園の紅葉

三匹のおっさんで、有馬の瑞宝寺公園へ紅葉を見にいった。

新聞の記事通り、見事な紅葉だった!!

平日の曇り模様の日にかかわらず、予想に反して多くの人で賑わっていた。

赤やオレンジ、黄色の紅葉は見事だったが、まだ青葉の木々もあり、そのコントラストも絶景!

紅葉だけではなく、「さざんか」もアクセントとしては絶妙だった。

桜も良いが、紅葉も負けていないなあ。

四季が楽しめる日本は良い国だ。

秋雲

先日、ベランダから見た秋の雲。

  1. 撮影日時:2015/11/01 8:18
  2. 絞り値:f/8
  3. 露出時間:1/640秒
  4. ISO感度:100
  5. 焦点距離:18mm

IMG_4303

秋の雲の名前といえば、さば雲、いわし雲、うろこ雲などと聞いたことがあるが、この雲は何だろうか。

調べてみたら、さば雲、いわし雲、うろこ雲などは、いずれも高いところにできる巻積雲(けんせきうん)の俗称で、小さなかたまりがたくさん集まっていて、明確に区別する定義はないため、どれも間違いではないらしい。

しいて言えば、見た人の感性、ということになるみたいだが、個人的には「いわし雲」かな、と。

三日月も良いね

お月さまといえば、ブルームーンや中秋の名月などが思い浮かぶ。もちろんまんまるのお月様も素晴らしいが、三日月も負けてはいない。

今日、ふとベランダに出てみたら、見事な三日月が夜空に浮かんでいたので、おもわずカメラを取り出して撮影してみた。いつもの設定と、ホワイトバランスを白熱電球に変えてみた。

IMG_4288

  1. 撮影モード:マニュアル露出
  2. シャッター速度:1/400
  3. 絞り:8.0
  4. ISO感度:1600
  5. 焦点距離:250.0mm
  6. ホワイトバランス:白熱電球

満月が完成品に対して、三日月はこれからまあるくなっていく、発展途上。

雨雲と青空

台風18号が、愛知に上陸して、その影響もあり関東では、栃木県と茨城県で50年に1度の記録的な大雨となり、栃木県と茨城県に大雨特別警報が発表されている。

神戸市でも、台風の影響で雨が降ったりはしていたが、大雨というほどではなくホッとしている。

IMG_4076

突然、雨が降り始めたと思ったらすぐに止んだ。ベランダから外をみると、いかにも雨雲という感じの雲で空が覆われていたが、何とその雲の隙間には青空が見えている。

今晩ぐらいから天気が回復して、週末は晴れそう。カラッとした秋晴れの空を見たいものだ。

この花の名前は?

ベランダの鉢植えや、プランターに、植えていないのに花が咲いた。きっと、風に吹かれて、種子が飛んできたものだと思うが、意外と可愛い花である。

IMG_4061

しかし、この花はなんという名前がついているのだろうか。

また、プランターにはこんな花が。

IMG_4063

 

花の名前をインターネットで調べてみたが、分からず。しかし、植物の種類の多さには驚かされる。

そこで、「みんなの花図鑑」というサイトがあったので、写真を投稿して名前を教えてもらうことにした。どんな結果がくるか、楽しみにしている。

ホタルと夜空

今年もホタル観賞のため、6月3日に佐用へ。例年よりも早く行くことになったが、地元の人の話では、今年はいつもよりも見られるようになったのは早い、ということだったので、結果オーライ。8時過ぎに、いつも観賞する場所に行ってみた。昨年に比べて、蛍は明らかにおおく飛び回っていた!

IMG_2672

この写真は、Canon EOS KissX7iで、以下の設定で撮影したもの。

  1. 撮影モード:マニュアル露出
  2. シャッター速度:31秒
  3. 絞り数値:3.5
  4. ISO感度:400

少し赤みが見えるところは、近くにある国道の信号か、車のブレーキライトの光を感知したもの。シチュエーション的に、こればかりはどうしょうもない。

IMG_2674

これは、露出時間11秒で、やや短めのため、余分な光は撮影されていない。

いくつか、撮影をしていたが、この後、満月が出て、結構あたりが明るくなり、ホタル撮影には適さなくなったのは、残念だったが、夜空を見上げれば見事な星空。

IMG_2689

明るく見える3つの星は、右から水星、金星、木星だろうか。

今回はホタルも沢山いて見ごたえがあったが、この夜空の星も見事だった。

夙川から香櫨園まで

夙川公園は、桜の名所として有名である。阪急夙川駅から川沿いに南に向かって歩いてみた。

IMG_2255 IMG_2256 IMG_2257

川沿いには、シートを敷いて、老若男女、多くの人々が花見を楽しむ姿がみられた。

IMG_2258

途中から、夙川さくら道から、夙川オアシスロードへと名前を変えている。

IMG_2259 IMG_2260 IMG_2262

ゆっくりと歩いて15分ぐらいで、阪神電鉄の香櫨園に着いた。なかなか洒落た駅舎だった。

IMG_2266 IMG_2267

武庫女の桜

4月2日、非常勤講師説明会に参加。昨年は、4月7日で葉桜の状態だったが、今年は満開。西門からの風景は圧巻。

IMG_2279

ここは、「もみの木広場」と呼ばれている学生たちの憩いの場所で、ここも周りは桜で囲まれている。右手に見えるのが日下記念マルチメディア館(通称MM館)で、ここの1Fで説明会があった。

IMG_2282

全体会のあと、学科単位の懇談会が、MM館722号室であった。7Fから撮った「もみの木広場」。

2015-04-02 15.25.35

ちなみに、道路をはさんで、右手(東側)には本館がある。

IMG_2287