月別アーカイブ: 2016年3月

梅林を見に、石ケ谷公園へ

石ケ谷公園のホームページで、2月22日に梅林は5分咲きというのを見て、ぼちぼち見頃かな、と思い、石ケ谷公園まで行くことになった。11時過ぎに到着したが、みんな梅林見学なのか、駐車場は結構埋まっていた。

梅林までは徒歩5分程度でついた。8分咲き、といったところだろうか。

IMG_5031

梅と言えば、ピンクや赤のイメージが強いのだが、ここの梅林は白が多く、そして白の中に交じるピンクの梅の花も、なかなかの景色である。

IMG_5038

写真を撮ったり、シートを敷いておやつを食べたり、のんびりと散策をしたり、楽しい時間を過ごした。

アップで撮った赤と白の梅の花の写真。これらは、さすが一眼レフカメラだなあ。

IMG_5034 IMG_5039

心を癒してくれる四季折々の花には、本当に感謝の気持ちでいっぱい。

さあ、次は桜の番だ。

エレベータ工事が始まった・・・

今朝、外出のため家を出て、エレベータホールの前に行ったら、エレベータ前に工事中の柵が立てられていた・・・

2016-03-02 09.36.48

そうだった。3月になり、我が棟もエレベータの工事が始まってしまった。この工事、3月いっぱいまで工期が続く。約1か月も階段を使うことになる・・・

2016-03-02 09.37.55

階段での6Fまでの登ったり降りたりするのは、辛いなあ。エレベータが使えなくなるのは1995年の阪神淡路大震災の時以来。このときは、一週間ほどで回復したが、今回は一カ月は長い。

まあ、仕方がないので、足腰が鍛えられるものだと考えるようにしよう。とほほ・・・