nasneにHDDを増設

SonyのXperiaTabletZを買ったときに、ネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne」も購入した。このnasneは、地デジやBS、CSチューナーも内蔵しているためTVも視聴できる。お気に入りにの機器である。

ただ、HDD容量が500GBなので、TV番組を撮りためておくという使用ではなく、録画して観終わったら削除するという使い方にならざるを得ない。

そこで、2TBの容量のHDDを増設することにし、IODATAのHDC-LA2.0を購入した。このHDDは、NTFS形式でフォーマット済みなので、本来なら有難いことであるが、nasneはFAT32フォーマットでないと接続できないので、IODATAのホームページからソフトをダウンロードする必要がある。

FAT32でフォーマットしたら、あとはnasneにUSBケーブルで接続し、電源を入れ、nasne Homeを起動し、ハードディスク管理(ハードディスク管理) > [外付けハードディスクの登録と削除]で[登録]を選んでおしまい。

nasne

外付けハードディスクの登録が完了し、コンピュータ>ネットワーク>nasneを確認したら、

  1. nasne_home
  2. share1
  3. share2

と表示された。この「share2」が今回増設したHDDということになる。これで、しばらくは容量を気にせず、どんどん録画をしていくことが出来ることになった。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください