日々」カテゴリーアーカイブ

名谷から学園都市へ

今日の情報科指導法の授業は、次回の課題内容の説明でやや延長してしまい、昼食をとったのが、14:00過ぎに名谷駅前にある日本蕎麦屋だった。かつ丼と蕎麦のセットの昼食後、晴天に連れて運動も兼ね自宅まで歩いて帰ることにした。

総合運動公園付近の木々は、何かの調査か、管理目的か分からないが、全ての木々に赤いテープが2本巻かれていた。これは何の目印だろう?

2014-05-24 14.49.25総合運動公園駅前の噴水前にある、兵庫県のシンボルであるゆるキャラ「はばタン」の前では、子供がポーズを決めていて、父親が写真を撮っていた。

habatann

「HottoMottoFIELD KOBE」では、「オリックスVS広島」のセ・パ交流戦をしていた。今年のオリックスは、やけに強くて現在首位を走っている。今日も、セリーグ首位の広島に8-1の完勝だった。もしかして、日本シリーズは、「阪神VSオリックス」なんてことがあるかも。いやいや、ないか。オリックスはあるかもしれないが・・・

2014-05-24 14.54.34

名谷を出発して約1時間後、自宅「ハイ・ユニタウン」に無事到着。ウォーキングとしては丁度いい時間。今朝は気が付かなかったが、入口のツツジが満開だった。

2014-05-24 15.31.30

自作したキャベツでお好み焼き

ベランダのプランターで栽培していたキャベツ。残念ながら、市販のように大きく巻くことはなかった。

2014-05-23 11.12.14

しかし、今日はこれを収穫して、スマヒ退職友の会のメンバー4人で「広島焼き」パーティー。料理をする前に食べてみたら、市販のキャベツに比べて、硬くて、苦い。やはり、生でサラダ風に食べるのは無理があるので、お好み焼きにして食べるのは正解。

2014-05-23 13.23.11 2014-05-23 13.31.50

豚肉、シーフード、焼きそばをタップリと入れてホットプレート一杯の大きな広島焼きを、4等分して食べた。結局4枚焼いたので、この大きな広島焼きを食べたことになるのかと驚いてしまう。皆でワイワイ言いながらだと食べれるもんだと感心してしまう。流石に満腹になった。また、日頃は発泡酒だが、この日は、いつもサントリ-プレミアムモルツを飲むことも、この会の楽しみの1つである。

キャベツのあとは、桃太郎という品種のトマトを2苗植えた。

神戸マラソン2014受付終了

今年の大きな目標の1つが、「神戸マラソン」。マラソンといっても、フルの42.195kmを走るのはさすがに無marathon謀なので、まずはクォーターの10kmに申し込んだ。昨日エントリーが締め切られ、今朝の新聞によれば、申し込み人数は83,177人で、そのうちクォーターは6,426人。昨年度の申し込み人数は7275人で、849人減となったが、定員は2,000人なので、倍率は3.2倍ということになる。

申し込んだクォーターマラソンの実施要領は、

  1. 実施日:11月23日(日)
  2. スタート:9:30神戸市役所前
  3. フィニッシュ:須磨浦公園
  4. 制限時間は90分
  5. 距離は10.6km。

抽選結果は6月末に申し込んだメールに通知されるということなので、参加できるかどうかは分からないが、とりあえず近所の公園でトレーニングを始めたが、さっそく筋肉痛が・・・。一応60分という目標を設定したが、果たして60分も走り続けることができるのだろうか。

第4回神戸マラソンまで、あと185日。トレーニング期間はたっぷりとある。

ゴーヤ、一週間後

ベランダにあるプランターに支柱を立て、ネットを張り、ゴーヤの苗を3株植えてから、今日で一週間たったが、成長が思っていたよりも早いことに驚いている。最初、12~13cmぐらいだったと思うが、今は30cmを超している。 2014-05-20 09.35.24 よく見ると、ネットにツルがまとわりついていた。ふむ、ふむ、こうしてネットに沿ってどんどん上に伸びていくのだな。 2014-05-20 09.36.50 あと、1か月ぐらいで、枝の先をつんで受粉。その後、2週間ぐらいでゴーヤの実を収穫ということだが、ゴーヤのグリーンカーテンといい、楽しみになってきたゾ。 今週金曜日に、別のプランターに植えているキャベツを使って「広島焼きパーティー」を行う予定。キャベツの次は、茄子とピーマン。これも楽しみだ。 2014-05-19 14.56.12   しかし、うちのキャベツ、市販のキャベツのように、丸くならず、なかなか中心から巻いてくれない。果たして、味はどうか?

須磨離宮公園のバラ

「約180種計約4000株のバラが植栽される須磨離宮公園では、四季咲きの大輪種を中心に開花が始まった」という朝刊の記事を読んで、久しぶりに行ってみることにした。10時ぐらいに家を出て、車で15分ぐらいで着いて驚いた。まだ10時過ぎだというのに公園前の駐車場の入り口には長蛇の列が。新聞記事の影響は大きい。第三パーキングに車を停めて、噴水広場に。

CIMG5736

新聞記事通りに、色とりどりのバラの花が咲き始めていた。よく見ると蕾も交じっていて今月下旬ぐらいまでは十分に楽しめそうだ。

CIMG5725 CIMG5726 CIMG5732 CIMG5734 CIMG5739

須磨離宮公園に行くのは20年振りぐらいだろうか。懐かしくて、一通りバラを見て楽しんだ後は、園内を散策。途中、月見山展望台があり、そこからは穏やかな瀬戸内海の風景。右手には淡路島が見え、左手は多分和歌山まで見える。

CIMG5741

紫陽花や花菖蒲も見に行ったが、まだまだこれから。バラ以外では、カキツバタが優雅な感じで良かった。その後は、年甲斐もなく滑り台を滑ったり、アスレチックエリアに入り、いい汗をかいたが、さすがに疲れた。

CIMG5769

12時過ぎには離宮公園を後にしたが、駐車場入り口は相変わらずの渋滞。まあ、今日は日曜日で天気も良かったし、新聞記事で紹介されていたこともあり人出が多くなるのは当然の結果かも。

CIMG5774

なお、「Masa’s WebSite」に「神戸の写真」ー「須磨離宮公園」で写真を公開しています。

イニシエーション・ラブ

電子書籍で本を読むことが多くなった。しかし、全ての刊行物が電子書籍になっているわけでなく、個人的に読みたいと思う本で電子化されていないことが多いのは残念なこと。著作権やら作家など様々な問題があるとは想像するけれど、現状はどうも中途半端感がある。

最近、電子書籍で読んで、面白かったのは、題名にもあるように、乾くるみの「イニシエーション・ラブ」。くりぃむしちゅーの有田哲平が「最高傑作のミステリー」とコメントしたという話を聞いて、読んでみる気になった。読むまでは、乾くるみという作家も知らなかった。

2014-05-15 15.55.24

ミステリー小説といえば、事件が起こり、警察官や探偵がその謎を解き、犯人を追い詰めていくというパターンだと思っていたが、これは全く違う。途中、何故これがミステリーなのかと何回も思ったが、最後の最後にA面、B面の「たっくん」が別人であることに気が付き、もう一度読み直してやっと、なるほど!そういうことか、と。

A面、B面で登場する「たっくん」。最終ページの「……何考えてるの、辰也?」というセリフから、あれ?名前が違うと、A面とB面が別人物であることに、最後の最後に気が付いた。A面のたっくんは「鈴木夕樹」。夕樹(ゆうき)を、「たっくん」という愛称にしたところも違和感があったが、まさかまさか・・・。確かにキャラが少し違うかあとは思っていたが、途中恋愛小説だと思ったので、こんな心理の変化のあるかもと自分で納得させていたが、まさか別人物と思うはずがない。B面は、普通に「鈴木辰也」で「たっくん」。

さらに、時系列も引っかかった。A面→B面と思い込んでいたが、これも逆だったとは・・・。まさに、久しぶりに読後に「やられた!」と感じた作品だった。

この作家「乾くるみ」は、名前から当然女性だと思っていたが、Wikipediaで調べてみたら実は男性というから、またしてもやられた。「静岡大学理学部数学科卒業。別名義である市川尚吾では評論活動を行っている。やや歪んだ作風が特徴。」ということらしい。

ゴーヤの支柱とネット

注文していたゴーヤのための支柱とネットが届いた。購入したのは、「天井突っ張り式グリーンカーテン支柱&ネット  GCT-275」で、アイリスオーヤマ製。さっそくベランダに設置してみた。

2014-05-13 13.29.45

ベランダの手すり部分には、ふとんなどを乾したりするので、リビング側の壁沿いに付けることに。可変(突っ張り棒)の支柱で、275cmまでの高さに対応しているが、ベランダの床から天井まで260cmだったので余裕で固定させることができた。横幅は110cmにした。

2014-05-13 12.12.12

これから、ゴーヤがどのように育って行くのかを観察するのが楽しみだ。

緑のカーテンや、ゴーヤの実を収穫するのはいつになるだろうか・・・

Dyson AM05が返ってきた

4月中旬に、Dysonから製品本体内部で小さな発火が生じた事例が小数発生したことをうけ、自主回収されたダイソンファンヒーター「HOT+COOLAM05」が返ってきた。当初、4~6週間ということだったので、ほぼ予定通りということになる。

2014-05-11 12.21.09

箱をあけると、「改善対策および製品メンテナンス完了のご案内」が同梱されていて、この返却日から2年間のメーカー製品保証の提供が受けられるという。通常、メーカー保証は1年で、別途料金を支払って3年とか5年に延長されるが、Dysonのこの製品は初めから2年保証だった。それだけ、製品に自信があるということだろうが、それもこの製品を購入するきっかけになっていた。

ちょうど、ファンヒーターも扇風機も使わない時期での修理でラッキーだった。箱から出そうと思ったが、まだしばらくは使用しないし、埃が被るのもいやなので、もうしばらくはしまっておくことにした。

2014-05-11 12.30.13今回のDysonの対応は満足のいくものだった。さすが、一流企業。安くて偽物ばかりを作っているどこかの国とは違う。

 

紫陽花

学園都市駅から自宅までの道沿い、「おかざきマタニティークリニック」前の植え込みの中で咲いていた紫陽花(アジサイ)を見つけた。アジサイの季節は梅雨時というイメージがあったので、意外に思った。

2014-05-10 15.36.41光の中のアジサイも悪くはないが、やはりアジサイは雨が似合う。

桜が散り、今はツツジが満開。そして、次が菖蒲、アジサイへと続く季節の変化は、人間を和ませてくれる。自然はすごい。

 

異邦人

LPレコードを整理していたら、久保田早紀のアルバム「夢がたり」や、南沙織の「ジャニスへの手紙」、かぐや姫「LIVE1974」、太田裕美「心が風邪をひいた日」、吉田拓郎「フォーエバーヤング」などが見つかった。どれも懐かしい。特に、吉田拓郎は大学時代から大ファンで、「元気です」や「御伽草子」なども持っていたはずなのに、見つからなかったのは残念。どこにいったのだろうか?

2014-05-09 17.14.03

この中でも、久保田早紀の「異邦人」は特に大好きな曲の一つで、それが収録されているのでアルバム「夢がたり」を買ったのだが、「異邦人」が良すぎたのか、それ以外の曲はいまいちだったように思う。「異邦人」を聴いてみたら、やっぱり声も良いし、アラブを思い浮かべる様な情緒ある詩も抜群。たまらなく、映像で見たくなってYoutubeで探した。やっぱり、久保田早紀は美人だった・・・