タイガース」カテゴリーアーカイブ

巨人との差

いちおう、首位攻防戦が、東京ドームで行われた。

結果は、1勝2敗。初戦に勝って、次勝てば念願の首位!というところで、さらに先発がT岩田、G小山なら阪神に分があるのに、ここで勝てないのはいつものこと。相変わらずここ一番に弱い。従って、CSに出場しても勝てない。

まあ、初戦の勝利も、メッセンジャーの投打の活躍と、誰もが予想しない俊介の出会いがしらホームランで勝ったものでG杉内の油断。たまたま勝ったにすぎない。

そして、第2戦、第3戦。勝敗を分けたのは、ベンチの勝利への執念と、選手の必死さの差であったように思う。良い悪いは別として、どうしても1点が欲しい場合、G原は3番でも4番でもバントを命じることが出来るし、選手もボールに必死でくらいついていた。T和田は、何も動かず「打ってくれ」と祈るだけだ。

適材適所で選手を使うG原と、ワンパターンのT和田では、初めから勝負はついている。

首位巨人とのゲーム差は2.5に広がったが、このゲーム差は数字以上に大きい。

破竹の8連勝だからといって

強いと騙されてはいけない。

たまたま、ヤクルト、DeNA相手に連勝し、広島は苦手なマエケンや、バリントンでなかったから勝っただけだし、ベンチの采配は相変わらず支離滅裂。昨日でも、2-2の同点からゴメス、マートンの連打で4-2にして、なおノーアウト2塁3塁でバッター福留。当然ピッチャーは左に変わる。ここで、新井兄や関本の代打と思いきや、福留に打たした。結果、何も起こらず、ただの凡打。結果論として、次の今成の代打西岡が、巨人の外野手二人という奇策のために、センターフライが2塁打になって6-2となっただけ。

なぜ、ここまで福留にこだわるのか。不調だから2軍に落としたのに、株主総会の期間が過ぎたら何もなかったように1軍に上げる。代わりに出た伊藤が本塁打を含むマルチヒットの活躍をしたのに、次の日は伊藤ではなくまた福留に。これでは、若手はやる気をなくすし、調子も崩してしまう。この日以後、伊藤のスタメンはない。

そして、9-3で6点差もあるのに、8回裏から連投が続いているベテラン福原と聞いたときは、耳を疑った。

何故、WHY、?????

ここは、最近登板機会が少ない安藤でもいいし、榎田、鶴、金田もいる。金田などは雨天中止の日の先発投手だったのだから、金田を使えばいいのに、何故か福原。予想通り、失点をして加藤に代える。そして、なんと加藤がイニングをまたぐことにも驚いた。もう滅茶苦茶な采配としか言いようがない。

巨人が行った奇策、結果的に、失敗に終わったが、観客的には面白かったし、楽しめた。上手くはまって、4-2のままならきっと逆転負けを喫していた。紙一重のことだ。原監督には座布団1枚、いや5枚あげたい気分だ。和田ヘボ監督には絶対出来ない策だな。ノーアウト1塁で大和、「はいバント」というくだらない面白くない采配はもう見飽きた。

七夕

毎年、七夕前になると、あちらこちらで願い事を書いた短冊を見かける。神戸市営の地下鉄の車両窓にも、色とりどりの短冊が付けられていて、写真を撮るのを忘れていたが、学園都市のキャンバススクエア1Fに七夕の笹の木が設置されてあった。

2014-07-05 14.37.02

こういうものは、自分とは関係がないが、つい短冊の内容を読んでしまう。何となく眺めていたら、最初に目に飛び込んだのが、「阪神タイガース優勝!」の文字。

2014-07-05 14.35.53

交流戦あけで、中日に連敗して4位に転落したかと思えば、それから4連勝で3位復活。分からんチームだ。しかし、4連勝の相手が、最下位DeNAと5位のヤクルトなので余り喜んではいられない。実は、来週火曜日からオールスター前の9連戦が始まるが、対戦相手は広島、巨人、中日の上位3チーム。さあ、どうなることやら・・・・

2014-07-05 14.35.41 2014-07-05 14.36.50 2014-07-05 14.35.34

いろんな人の思いを乗せた短冊、みんな願いが叶うといいね。 🙂

今日からペナントレースが再開

交流戦が終わり、順調に試合を消化したタイガースは4日間の休みを挟んで、今日からセ・リーグペナントレースが再開する。交流戦は、9勝15敗で11位。どのチームにも勝ち越せず、力のなさを露呈した。さらに、勝率0.375は過去最低勝率で、途中に9連敗をしたカープと同じだったとは、情けない。

気が付けば、調子が出ていない巨人が首位に立っていて、ゲーム差は5.5まで離された。あんなにも差があった最下位DeNAとは4.5ゲーム差まで縮まっている。これは、最下位も十分にありうる状況だ。

そしてスポーツニュースを見れば、今日から西岡と福留が1軍に合流する。まあ、西岡は2軍でも結果を残しているし、元々怪我で離脱していただけで回復をすれば復帰は当然なのだが、問題は福留。結果が残せず2軍行きになり、2軍でも結果が2割そこそこで結果を残していないのにまた1軍復帰とは、一体何故なのか。世間で言われているような株主総会対策だったとしたら最悪の監督だ。

和田監督は過去の実績しか判断材料が頭になく、本当の実力を見抜けない。選手の潜在能力を見極めることができない。若手は実績がないので、結果がでなければ我慢できずにすぐ外すし、チマチマしたバッティングしかできない同じような小粒タイプばかりを使う。多分その方が賭けにでないので安全だから。

思い起こせば、昨年まだ巨人にくらいついていたころ、和田監督が「東京ドームで巨人に3連勝する」といって、結果3連敗しそれから坂道を転げ落ちた。今年の交流戦、残り3試合になって、3連勝して12勝12敗にすると宣言して、結果3連敗。本当にこの監督は持っていない。今年初めに、野村元監督が「和田は監督の器じゃない」と言っていたが、本当にその通りだ。

今日からの3連戦は、甲子園でドラゴンズとAクラスをめぐっての攻防戦。取りあえず応援はするが・・・

阪神が巨人に3連勝した!

何と阪神タイガースが、甲子園で巨人に3連勝した。勝因は、ピッチャーの頑張りと、神がかり的なマートンの打撃(現在3冠王、それも打率・打点はダントツ)、そしてオープン戦からは想像もできないゴメスの勝負強さだ。ホームランこそないが、打点が15でマートンに次いで2位は立派!

もしかして、統一球の反発係数が飛ぶボール仕様になっていたことが、打撃の好調さを支えているのかもしれない。昨年からオープン戦にかけての打撃不振が嘘のように、現在のチーム打率は巨人とともに信じられないことに3割を越しているのだ。

そして、今日第3戦は延長サヨナラ勝ちだからしびれた。脇役の関本の1打というのも全員野球を感じて、阪神ファンとしては、めちゃはくちゃ嬉しい。

これで、2位となって、来週からは1位広島と対戦する。楽しみであるが、喜ばせておいて奈落に落とすというのが、最近の阪神のパターンなのでどうなることやら・・・・。そういえば、昨年も夏までは巨人と首位争いをしていて後半大失速したんだったなあ。

広島戦第1戦は藤波。頑張れ、藤波!

セ・リーグ順位予想2014

オープン戦が終わり、我が阪神タイガースは、3勝10敗勝率0.231でブービーとなる11位。

  • チーム打率は最下位12位
  • 得点は16試合で41点で11位。1試合平均得点2.65
  • ホームランは6本で9位
  • チーム防御率は3.69で7位
  • 盗塁は9個で9位

というのがチーム成績だった。昨年後半大失速した原因となった得点力不足が半年たった今、全く解消されていないことは明白だ。昨年チーム防御率は意外なことに12球団トップであったのに、投手力も大丈夫かいな、と心配の種になっている。

それに加えて、個人成績で阪神の選手の名前が投打とも全く上がっていないのは寂しいねえ。

いよいよ3月28日から今シーズンのペナントレースが、東京ドームで宿敵(巨人はそうは思っていないだろうが・・・)との開幕戦で幕が開く。長くて辛い半年になりそうな予感がする。

TVやラジオなどで、開幕前には必ず評論家連中が順位予想をする。今日も、ABCラジオ「おはようパーソナリティ道上洋三です」で、吉田義男氏、福本豊氏などが予想されていた。昨年引退した桧山進二郎はリップサービスもあり無謀な阪神優勝予想であったが、他の面々は当然巨人優勝予想で、これに異論は全くない。よほどのアクシデントがあれば別だが、まず動かないだろう。まあ、2位以下は実力差はないと思うので、難しいと思うが、敢えて冷静に順位予想をしてみた。

  1. 巨人
  2. 広島
  3. DeNA
  4. 阪神
  5. 中日
  6. ヤクルト

昨年後半とオープン戦のデータを分析した結果、こんな感じだろう。下手したら最下位もありうるかも。考えてみたら今の阪神のGM中村勝弘は暗黒時代の監督だったし、監督の和田豊は、中心メンバーだった。二人とも現役時代に大した実績もなく指導力もなく選手を見極める目もないのだからチームが強くなるはずがない。

この予想が外れてくれることを期待しているが・・・・

今年のタイガースは

はっきり言って、弱い!

昨年7月ぐらいまでは、巨人とペナントレースを戦っていたが、8月以降に急ブレーキがかかり、9月からは、完全に失速。3位のカープとのクライマックスシリーズも甲子園でありながら連敗で敗退した。

昨日、やっとオープン戦初勝利をあげ、今日の試合を期待していたが、まるで昨年後半と同じような試合展開だった。つまり、

  • チャンスは作るが得点できない
  • バントが出来ず、強行してダブルプレー
  • 3塁にランナーがいた場合は、内野フライか三振
  • 効果的なホームランが極端に少ない
  • 振り切らず、当てるだけのバッティングをするスケールの小さい選手がやたら多い
  • 魅力のある選手、期待感の持てる選手がほとんどいない

など、まるで昨年の試合の録画を見ているようだった。つまり、昨年後半から全く進歩していないということだ。

昨年、失速した原因は、「鳥谷4番」からだと思っている。この監督の手腕や、選手を正当に評価できないことには本当にあきれている。今年も同じだろうなあ。

タイガースファンから卒業したいと毎年後半には思うようになった。

オープン戦、初勝利!

やっと勝った!!!!

キャプチャ

これで、昨年クライマックスシリーズから続いていた連敗も9でストップだ。試合内容は、拙攻の連続で、相手エラーがらみと代打関本のびっくりホームランで勝ったようなものなので、決して褒められたものではないが、しかしファンとしては、内容には目をつぶり、素直に勝利を喜びたいと思っている。

今日は、サンテレビで放送、アナウンサーは湯浅明彦さん、場所が甲子園と、阪神が勝つための条件が全て揃っていた。さらに、DeNAが勝つ気がないような投手交代なので、勝って当然かもしれない。

問題は、今日の勝利が明日に繋がるかだね。明日も甲子園。相手は広島カープ。

泥沼!、7連敗!

昨日は甲子園に阪神の応援に行ったが、今日はTVで観戦。スカパー!2週間無料放送を申し込んだ目的はこのためで、「日テレG+」で放送があった。今日の巨人戦は三重県伊勢市倉田山公園野球場で行われた。全員が阪神は19、巨人は14の背番号を付けての試合だった。巨人14番沢村栄治、阪神19番初代エース西村幸生、どちらも三重県伊勢市の出身、今日の試合は1949年に行われた両氏の追悼試合以来ということで全員が同じ背番号を付けての試合だった。

試合結果は、タイトルにあるように今日も負けて、オープン戦未だ勝ちがない。今日など中盤までは、コツコツとヒットを重ね6-3の完全な勝ちパターンだったのに、8回裏、ファーボールで満塁にした後の初球を見事にフルスイングされ逆転満塁ホームランを打たれ、抑えのエースが出てこないのに、意地もなく、9回表はあっさりと三者凡退でThe End。

今日の安打数は珍しく14本もあった。しかし、全て単打というのは悲しくなる。それに対して、巨人の安打数は13本だが、本塁打1本、2塁打3本。今日の勝敗を分けたのは長打の差。きっと、巨人は阪神なんて全く恐れていないだろうな。悔しいね。

本当にみんな非力で和田監督の現役時代のような小粒な選手ばかりになった。振り切らずにあてに行って、中途半端なスィングばかりのように見える。

救いは、まだオープン戦であることだけだ。明日は、甲子園でDeNA戦。初勝利なるか!?

ああ、6連敗!!

VS巨人オープン戦の結果は、2-3の負け。これで、オープン戦は6連敗となって、7試合消化してまだ勝ちがない。昨年は、見に行った阪神戦は3連勝と負け知らずだったが、これも途切れてしまった。

ti CIMG5343

スコアだけを見ると、昨日も今日も1点差負けで惜しいように思うが、実際は完敗。点差以上に実力差を感じたのは打者の打球の速さの違いだった。そして結果的に今日の勝敗を分けたのは、3塁にランナーがいて、得点を挙げられるかだった。巨人はあっさり犠牲フライを打ったが、阪神は、内野フライ2つとゴロ1つでノーアウト3塁のチャンスを逃した。今まで、何回も見てきた光景だ。

さらに、がっかりさせられたのは、スターティングメンバーの発表、巨人はほぼベストメンバーでエース内海。しかし、阪神は6番関本、7番今成、8番藤井、9番俊介でピッチャー岩崎と発表されてずっこけた。どう考えたらこの時期のオープン戦のメンバーがこCIMG5353うなるのか、意図が分からん。左投手なので、森田や伊藤を外したのなら、9回裏同点の場面で、左投手なのに代打を送らず途中出場のこの2人を、新井兄弟が残っているにも関わらずそのまま打席に送り、結局連続三振で幕。

今日良かったことは、唯一応援グッズをもらえたことだ。悔しいので、家まで持って帰り、部屋に飾っている。

しかし、こんな調子で今年は大丈夫か?