ホタルの撮影は難しい

ダイヤモンド佐用ソサエティに行った。目的はもちろん昨年撮れなかったホタルの写真を撮ること。ホタルを撮影するために必要な以下のものを用意した。

  1. 一眼レフカメラ、EOS Kiss X7i(CANON)
  2. 三脚
  3. レリーズ、RS-60E3(CANON)

8:00過ぎにはそれまでパラパラと降っていた雨もやみ、ホタルを撮影しに出かけた。しかし、昨年と同じ場所に行ってみたが、昨年ほどホタルが飛んでいなくて、ややがっかりだった。それでも気を持ち直して、撮影場所を決め、三脚を設置し、ファインダーから覗いて見るが、オートフォーカスが効かないので、マニュアルでフォーカスを合わすのだが、なかなかピントが合わずに苦労した。あとはISO感度や絞りそして露出時間などを試行錯誤しながら、いくつか撮ってみた。

最初に撮れた「まあまあの写真」。これでも一応、ホタルの写真ということが分かるかな。

IMG_0122

ISO-3200、絞り値f/3.5、露出時間5.7秒

この日撮影したホタルで一番気に入っているのが次の写真。ISO-1600、絞り値f/3.5、露出時間10.8秒ホタル

画面左下に赤い色が混じっているが、これは写真には写っていないが、左手に道路がありその信号がいつも赤の点滅になっていて、それを感知したもの。ホタルを撮るためには、山の中で人口の光がない条件でないと満足のいくものは撮れないということを実感した。

今回は場所の選定とホタルが少なかったこと、もちろん技術不足などが満足のいく写真が撮れなかった原因。ホタルが多く見れた場所は、道路から離れること10mぐらいの所で、思ったよりも交通量が多く、車のライトや信号の点滅があったので、長時間の露出ができなかった。来年は、場所を変え、腕も磨き、もっと満足のいくホタルを撮りたいと思っている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください