2014年7月1日、月齢3.8(中潮)の月の写真。6月27日が新月で、それから3日後の6月30日の三日月を撮りたかったが、あいにくの天気で撮れなかったが、昨晩は西の空に月が見えたので、ベランダから撮影。設定は、撮影モードをマニュアル露出にして
- ISO感度1600
- TV(シャッター速度)1/10
- AV(絞り数値)3.5
- 焦点距離18.0mm
- ホワイトバランスは白色蛍光灯
望遠レンズに変えて、月だけをズーム撮影。設定は以下の通り。
- ISO感度1600
- Tv(シャッター速度)1/400
- AV(絞り数値)8.0
- 焦点距離250.0mm
- ホワイトバランスはオート
831×831でトリミングしたのが次の写真。
満月のときに比べ、三日月ではさすがに暗いため、ISO感度を800から1600に上げた。
満月も真ん丸でそれはそれで安定感があり明るくて良いけれど、形的には三日月の方が綺麗で、風雅な感じがする。
カメラは使わなければ、設定をどのようにするのかが分からなくなりますね。頑張って写して下さい。ゴーヤ、トマト楽しみにしています。
トマトの病気は細菌によるものですね。僕の淡路時代はダイセンという溶剤を噴霧器でかけていましたが、今はスプレー缶があるのですね。
我が家は、もう少しするとカサブランカが咲き始めます。桔梗が満開です。君子蘭をベランダに出していたら花芽が上がってきました。
生花がみられるのは楽しいですね。
共有地に山ももが実をつけました。脚立で実を採り、金ざるの上で果樹を搾り、果樹液に粗目砂糖をいれ山桃ジャムを作りました。なかなかいけますね。
一眼レフカメラの扱いにも大分慣れました。お月さんは、もうマスターしました。
次は動きの速いものに挑戦です。
植物に囲まれた生活は、自然や季節を感じることができて良いですね。
神戸マラソンが落選して、せっかくトレーニングをしていて無駄にならないように、福知山マラソンの10kmにエントリーしました。こちらは、抽選ではなく先着順なので、出場が決定しました。日時は、神戸マラソンと同じ11月23日です。
帰りに京都に行って娘と夕食でも食べてこようと思っています。