今年初めての甲子園は・・・

「超変革」のスローガンで、今年のタイガースはスタートした。若手が、どんどん起用され、そして、なんとかその期待にそうように頑張っている姿は、勝っても負けても楽しいものだ。

そして、今年初めて、甲子園へ家族4人でタイガースの応援へ。しかし、6回が終わって、1-6で、敗戦が濃厚で、諦めていたが、まあ、7回裏の風船飛ばしは楽しもうと思っていた。
IMG_0441

そして、その儀式のあと、本当にラッキーセブンとなった。何と若手の諦めないという気持ちと、中堅・ベテランの活躍で、5点差を追いつき、そして、8回裏に勝ち越してしまったのだ。

IMG_0483

昨年までだったら、ずるずるといって、このような大逆転はできなかったと思う。若手選手は、まだまだ未熟でエラーや失敗も数多くしているが、粘り強く起用してほしいと思う。それが、2年後、3年後に活きてくるだろう。

そして、この日のヒーローインタビューは、まさかの3安打猛打賞と決勝タイムリーを打った大和というのも嬉しい限りだ。

IMG_0487

試合後、六甲おろしを気持ちよく歌えて、大満足の甲子園観戦だった。

チケットを手配してくれた奈美さんに感謝!

コンチェルト・ディナークルーズ

息子夫婦が、この大型連休で帰ってきて、コンチェルトのディナークルーズへ。夜景を楽しむため、出航は19:00の便を予約していたが、出港前は、まだまだ明るさが残っていた。

IMG_5433

時間があったので、記念撮影。

IMG_5429

今回のディナーは、鉄板焼きが希望だったが、1週間前の予約であったにも関わらず、満席。そこで、中華バイキングを申し込んだ。

IMG_5436

食事中に、ピアノの生演奏が始まり、なかなかいい雰囲気だ。何人か誕生日の人がいたようで、ハッピバースデイで祝福もあった。

1時間ほどで、食事を終え、デッキへ。ちょうど明石大橋の手前。ライトアップした明石大橋は幻想的で、あちらこちらから歓声があがっていた。

IMG_5445約2時間のクルーズ。締めは、やっぱりポートタワーを含んだハーバーランドの夜景だね。

IMG_5460

この日は、umieに車を停めたが、何と今は17:00以降の駐車だったので、駐車料金は無料だった。これは、うれしいサービスだ。今後も続いてほしいが、どうも5月8日まで、というのは残念。

数楽の部屋

数学Ⅰの授業をサポートするためのサイトを作成した。名付けて、「数楽の部屋」

スクリーンショット 2016-04-27 22.46.01

 

このサイトの内容は、授業で使用しているプリントの解答や、ポイント、そして教科書の練習問題の解答などで、少しでも生徒たちが自分で学習する上で手助けになれば、と。

今のところ、このサイトを閲覧している生徒は、1日に10人から20人ぐらいで、決して多くはないが、今後どしどし利用してくれることを期待しているのだが・・・・。

明石・たけもと

明石へは、バスでJR朝霧へ行き、そこからJR明石に行くことにしている。理由は、JR朝霧駅からの明石海峡大橋の眺めだ。

2016-04-22 18.15.16

今回の明石は、小料理屋「たけもと」での飲み会。

2016-04-22 18.27.33

メンバーはいつもの三匹のオッサン+1。「たけもと」へは、昨年10月に「マッタケ」を食べに行って以来なので半年ぶりということになる。四季の旬のものを食べるのは、幸せな気分になる。

2016-04-22 18.59.09

ここの大将の料理の腕前は文句なし。いつも、旬のものの「おまかせコース」を頼むことになっていて、今回は、「たけのこ」や「ほたるいか」の天ぷらなど。

次回は夏に、鱧の予定。

 

ネギの花

今朝、青空に誘われて、ベランダに出て、ふとプランターを見ると、ネギに花が咲いていることに気が付いた。

IMG_5419

ネギにも花が咲くんだ・・・、とやや感心をして、近づいてアップで撮影した。

IMG_5420

何やら不思議な雰囲気の花だ。調べてみると、ネギの花は「ネギ坊主」と呼ばれるそうで、美味しいということなので、近いうちに天ぷらにでもして食べてみようと思っている。

しかし、ネギのプランターは、ほったらかしにしていたのに、枯れることなく、花まで付けるとは。恐るべし生命力。

情報科指導法

今年度の情報科指導法の受講生は4名でスタート。

2016-04-16 12.11.13

この科目は、高校情報科教員になるための必修科目で、通年で行われる。残念ながら今まで受け持った学生で、非常勤講師を勤めながら教員を目指しているものはいるが、教員採用試験を合格し、教員になっているものはいない。

この中から将来の高校情報教員がでることを期待して授業をすすめていきたいと思っている。

ネパール&インド料理店YETI

育英高校に行った日は、板宿商店街を通って帰ることになる。この板宿商店街の北側に、ネパール&インド料理店YETI(イエティ)という店がある。

2016-04-15 13.45.56

ここのカレーが美味しい、と聞いて、さっそく行ってみた。店内に入ると、インド人(?)の店員さんが、たどたどしい日本語でメニューを聞いてくる。

今回は、ナンセットAを注文。7種類のカレーからキーマカレーを選択。運ばれてきて、ナンの大きさにびっくりぽん。で、でかい・・・。こんな大きなナン、食べられるのか?

2016-04-15 13.24.17

と、最初は思ったが、一口ちぎって食べてみたが、これが美味い。まろやかで、カレーとの相性が抜群にあっている。結局、最初は少し不安になったが、すべて完食。さすがに満腹になった。途中で、サービスで、ラッシーを持ってきてくれた。

2016-04-15 13.37.06

店内はそんなに広くはないが、落ち着いた雰囲気だった。

これから、月に1回ぐらいは立ち寄ろうと思っている。

ちなみに、店名になっているYETIとは、ヒマラヤ山脈に住むと言われているUMA(未確認動物)だそうで、全身が毛に覆われ、直立歩行するとされる動物らしい。

Yeti_ill_artlibre_jnl

Wikipediaより

育英高校へ

思うことがあって、数学を教えたくなった。そこで、非常勤講師の登録をして、行くなら最初に話があった学校と決めていて、育英高校に行くことになった。

自宅からは、神戸市営地下鉄の「板宿」で降り、そこから市バスに乗ったら40分程度で行ける。

2016-04-11 08.55.52

通勤や通学の時間帯が過ぎていたこともあって、バスの乗客はたったの3人。5分ほどで、「育英高校前」のバス停に到着した。

2016-04-11 13.18.29

4月2日の、打ち合わせに来たときは、このバス道の桜並木はまだまだ満開ではなかったが、さすがに散り始めていた。「3日見ぬ間の桜かな」とは、本当によくいったものだ。

2016-04-11 13.18.10

今日が実質の勤務日のスタートであったが、今日は学力検査の監督業務。試験監督をしていて生徒たちを観察していたが、まだ入学したばかりということもあり、誰も真面目な顔をして真剣に試験を受けていたように見えた。

授業スタートは次回から。受け持ちは、1年生の「数学Ⅰ」3クラス。どんな授業になるのか、楽しみにしている。

 

甲子園球場にタイガースが戻ってきたぞ

武庫川女子大の「情報科指導法Ⅰ」が今日からスタート。その帰り道、阪神甲子園駅。昨日から、やっと甲子園に戻っての2016年公式戦でホームゲームが開幕した。

2016-04-09 12.54.17

今年の金本タイガースのスローガンは「超変革」で、ファンにとっては、ワクワクする試合を見せてくれているし、結果も残している。このカープ3連戦のチケットは完売しており、多くのファンで甲子園が賑わっていた。

2016-04-09 12.56.01

2016-04-09 12.53.02

昨年までの、ランナーが出たらほとんどバントで送り、チャンスを作るだけで得点が入らない試合ばかりを見せられていたので、今年の阪神の試合は本当に面白いと思う。攻撃に関しては、さすが金本!、という采配を随所に見せてくれて、楽しくエキサイティングな野球になった。

問題は、投手の使い方と継投の仕方が甘いこと。

まあ、すべてが上手くいくのは出来すぎ。今年は、取りあえず「超変革」したタイガースに期待している。

楽農レストラン「かんでかんで」でランチ

久しぶりに、「かんでかんで」でランチ。

2016-04-08 11.59.02

前回行ったのは2年前ぐらいで、そのときは土曜日ということもあって、1時間ぐらい待たされたが、今日は平日で、かつ時間も早かったので、すんなりと入れラッキーだった。

2016-04-08 11.59.29

この店は、兵庫楽農生活センター内に、“食育”をテーマにした自然派レストランで、地元で採れた新鮮野菜などを使った50種類以上の和洋創作料理の店。バイキング形式なので、好きなものを好きなだけ食べられる。

2016-04-08 12.29.322016-04-08 12.29.40

素材のおいしさが活かされたヘルシーメニューが多く、とくに美味しかったのは、「こんにゃくステーキ」と、野菜しか入っていないカレーだった。

食後のコーヒーやケーキ、アイスクリームなどもあって、ついつい食べ過ぎてしまい、時間制限の90分が終わる頃には、満腹になった。