紫電改のタカ

本棚を整理をしていたら、マンガCD-ROM倶楽部VOL.2「紫電改のタカ」というのが出てきた。それも未開封だった。

2016-01-24 11.29.49

「紫電改のタカ」は、『週刊少年マガジン』に1963年(昭和38年)7月から1965年(昭和40年)1月まで連載され、その後も新書/文庫による単行本が出版されるという、「ちばてつや」の名作である。そのCD-ROM本である。

さっそく、Windows10マシンで開こうとしたが、次のようなメッセージが。

紫電改のタカ

中に入っている冊子を見ると、対応OSが、懐かしいWindows3.1、Windows95というから、当然のことだろう。

そこで、VirtualBoxのWindowsXPを起動。CDを挿入してみると、おお!、起動画面が表示された。さすが、VirtualBox、すごい。

スクリーンショット 2016-01-24 11.46.08

セットアップを実行したら、懐かしいQuickTimeのインストールが始まり、その後スタートボタンをクリックで、オープニング画面が現れた。一応動画になっているので、カッコイイ。

スクリーンショット 2016-01-24 11.55.18

オープニングを最後まで楽しみ、そのあとは、メインメニューに切り替わった。

スクリーンショット 2016-01-24 12.00.20

「第1章台湾高雄基地」をクリックしたら、本編の漫画が表示された。

スクリーンショット 2016-01-24 12.00.34

懐かしくて、ページをくくっていたら、戦闘シーンなどでは効果音が鳴るのには少し驚いた。このCD-ROM本、発行日が1996年2月20日、つまり20年前のものになるので、解像度は640×480の256色が推奨で、流石に時代を感じるなあ。しかし、何とか見ることが出来ることに小さな感動を覚えた。

今日は、この冬一番の寒気で記録的な寒さらしく、神戸でも最高2℃、最低-2℃という予想、外出は控え、「紫電改のタカ」を見て過ごすことにしよう。

ふく蔵酒蔵でランチ

久しぶりにドライブをして、ランチでも食べに行くことになった。行き先の候補は、「食べログ」で、和食、ランチや場所などの検索キーワードを入力して検索し、加西市にある「ふく蔵」へ。

「ふく蔵」は、加西の地酒お酒純米蔵富久錦純米酒のみを作っているこだわりの酒蔵の中にあるレストラン。IMG_20160121_125243

ここから、左折したら駐車場があり、その奥に看板もなく、酒蔵風の建物が構えている。

IMG_20160121_124715大きな引き戸を開けて中に入ると、1Fはお酒などの展示があり、レストランは2F。多くの客がいて順番待ちの状況であったが、お酒以外にも地元で作られた陶器などの展示や試飲ができたり、退屈することはなかった。

IMG_20160121_120209

順番が来て、2Fの座敷へ。

2016-01-21 12.30.18

「今月のお昼のお膳」から注文したが、料理が出てくるまでに食前酒が楽しめる。

2016-01-21 12.08.54

これは、奥さんが注文した「播州百日鶏の和風ポトフ」

IMG_0070

そして、これが「揚げ巻湯葉とおとうふ膳」

IMG_20160121_121522「揚げ巻湯葉とおとうふ膳の」品目は、以下のようなものだった。

  • 食前酒 または 食前サワー
  • 国産大豆と天然にがりのおとうふ(小)
  • 季節のおそうざい 2種
  • 揚げ巻湯葉とおとうふ
  • 季節ごはん
  • 酒蔵の粕汁
  • 季節のプチデザート

播磨の大地で育った地野菜を中心とした純粋で伝統的な素材をその持ち味を引き出すシンプルな調理、というふれこみだったが、まったくその通りで美味しくいただいた。ただ、女性にはちょうど良い量だが、男性はやや物足りなく感じるかもしれない。

帰りに、試飲で美味しかった「梅酒」を買った。

IMG_20160121_115753

ちなみに、「梅酒」は、通常「うめしゅ」と読むと思うが、メニューには「うめさけ」と書かれていた。

教職実践演習

後期の「教職実践演習」が、終了した。この科目は、4回生になって、教職免許を取得するための総括を行う、教職最後の必修科目である。

今回の授業の履修者は4名であるが、初めて武庫女で受け持った2年次の「情報科指導法」で担当した、思い出深い学生たちで、2年ぶりの再会となった。情報科指導法の受講生は8人だったが、武庫女では、教育実習に行った教科で受講する決まりがあるようで、家庭科と情報に4人ずつ分かれた。

muko

この「教職実践演習」は、15回のうち、後半5回が専攻した教科に関する内容で、

第11回 「情報」授業の固有性と実践課題①(講義)
第12回 「情報」授業の固有性と実践課題②(講義)
第13回 模擬授業とカンファレンス①(演習)「社会と情報」
第14回 模擬授業とカンファレンス②(演習)「情報の科学」
第15回 総まとめ(講義)

というシラバスを作成して実施している。第13、14回と30分の模擬授業をしてもらったが、さすがに2年間という時間は無駄ではなく、みんな素晴らしい授業を展開したのには、正直驚かされた。2年前に比べて、確実に進化をしているな、と感じた。

4人の中で、一人は大学院進学で、残りの3人は民間に就職が内定している。今回、卒業後に、教師になる者は残念ながら誰もいなかったが、教職を目指して学んだことは、今後の様々な生活の中で、きっと活かされると思っている。

みんな、頑張れ!。いつか、またどこかで会えればいいな。

はじめてのスマホはiPhone

やっと我が家にもスマホがやってきた。と、いっても所有者は奥さんで、私ではないが。

機種は、XperiaとiPhoneと悩んだが、今持っているのはXperiaTabret(Android)なので、新しい事にチャレンジするのもいいかも、と思い、思い切ってiOSのiPhoneにした。

2016-01-16 08.36.05

学園都市にあるDocomoショップに行ったのが18:00ぐらいで、手続きがすべて終わったのが21:30過ぎだったので、店員さんに設定を聞く時間がなかったので、帰宅してからの設定となった・・・。Androidとの違いもあって結構苦労することになった。

今回は、古い携帯電話(ガラケー、SoftBank)からの機種変更で、インターネットもセットの契約をしたので、8インチのdocomoタブレットdtabが無料でついてきた。こちらは、Androidなので、XperiaTabletでの経験もあり、なんなく設定も出来てた。

2016-01-15 12.23.35

これで、タブレットが2台になり、10インチのXperiaは、自宅でのTVやビデオ専用になりそう。8インチタブレットは、上着のポケットにすっぽりと入ってしまうので、今後は外出時はこちらを持っていこうと思っている。

世間並みに身近にスマホがあることになったが、嬉しい誤算は8インチタブレットが手に入ったことだった。

このタブレットのLTE通信費が月972円かかるので、1か月後には解約をする予定。解約をした場合はLTE通信ができないが、iPhoneのデザリングでWi-Fi接続が出来るので問題はないかな、と思っている。

平日映画を見る会で「スター・ウォーズ フォースの覚醒」

昨年12月に封切りされた「スター・ウォーズ フォースの覚醒3D」を、「平日に映画を見る会」のメンバーで映画鑑賞。場所はいつものようにハーバーランドのOSシネマ。

2016-01-12 11.40.15

いつもは、平日の昼過ぎだと、観客がまばらであったが、さすがに、STAR WARS。満員御礼とはいかないが、それでも半分ぐらいは観客席は埋まっていたように思う。

ストーリーは単純で、善悪も単純で分かりやすかったこともあり、2時間16分の上映時間はあっという間に過ぎたが、何と言っても3D画面の迫力のある大画面に圧倒された。昨年見に行ったGOODZILLAもそうであったが、最近の特撮技術には本当に驚かされる。

今回のメンバーはスマヒ退職友の会の4人。映画のあとは、少し遅めのランチを食べ、珈琲を飲んで、いつもと同じ楽しい1日を過ごすことが出来て、大満足。また、愛車SAIでの送り迎えをしてくれたHさん、ご苦労様でした。また、よろしく。

BAR&Dining WABI SABI

昨日に続き、今日も飲み会。今日は、三宮にある「BAR&Dining WABI SABI」

せっかく三宮まで出るので、少し早めに家を出てハーバーランドにあるSofMapに立ち寄ることにした。学園都市から地下鉄に乗り、新長田で海岸線に乗り換ることにした。新長田は、鉄人のオブジェで有名だが、駅にも次のような看板が。

2016-01-08 16.46.42

そしてハーバーランド駅に着いて、少し歩いてSofmapに行くことになったが、途中の夜景が絶景。

2016-01-08 17.22.31 2016-01-08 17.20.22 2016-01-08 17.16.32

いかにも神戸!という夜景で、しばし散策で時間を過ごした。その後、Sofmapに立ち寄り、いろいろ見ていたら、あっという間に約束時間が迫ってきたので、急いで海岸線に乗り、三宮へ。少し迷ったが、事前にGoogleMapで調べていたので、無事に到着。

2016-01-08 21.41.12

今日は、須磨東時代の先生方との総勢6名の飲み会。全員、現在は須磨東でなく、他校に転勤となっているのだが、なぜか定期的に飲み会をおこなっている。このBAR&Dining WABI SABIは、この会の幹事役であるM氏が探した店だそうだが、適当に落ち着いており、料理もお酒も美味しく、楽しい宴会になった。

2016-01-08 21.40.32

Barということなので、様々なお酒が置いてあったが、ひたすらビールを飲んでいたので、なんだかもったいない気がした。今度は、お酒を楽しみに来たいものだ。

もう少し、ゆっくりとしたかったが、明日は武庫女の今年最初の情報科指導法の授業があるので、10時前には解散して帰路に着いた。

今回のメンバーは利害関係もないし、気を使わなくても良いので、本当に楽しい飲み会だった。

次回は、4月、花見の会の予定だ。

スマヒ「IT研」新年会

須磨東で、32回生のIT研究部だった生徒たち3人と新年会を行った。前回は、成人を祝って学園都市の居酒屋で集まったが、今回はこの4月から社会人になることを祝っての新年会。

場所は、西神オリエンタルホテル。2016-01-07 17.20.33

西神オリエンタルホテルでは、そこの1Fにある「華音の響」を利用することが多い。自分の好きな物を好きなだけ食べることが出来るバイキング形式なので、若い娘には丁度良いだろうと思い、ここにした。時間も90分と手ごろだ。

2016-01-07 18.53.26

今回は2年ぶりの再会だったが、それにしてもみんな高校時代と変わってなかったなあ・・・。

まずは乾杯をして、みんなの近況報告をしたり、高校時代の話などで盛り上がった。3人とも、この3月で大学を卒業。4月からの就職も決まっているというので、立派なものだ。

一通り料理を食べて、デザートを食べ終えたら、あっという間に時間が過ぎていた。もう少し食べれたが、まあ、腹八分目で丁度良かったかな。

レジに向かうとき、店内を見渡したら、誰もいなかったので、本日最後の客となった。清算後、店の前でボーイさんに記念撮影を撮ってもらった。2016-01-07 20.56.19

次回は、今年の冬、明石ですることを決め、解散した。社会人となって、明石での再会を楽しみにしているよ。みんな、元気で頑張れ!

電気料金シミュレーション

今年4月からの電力の自由化に伴い、昨年に「電気料金シミュレーション」を申し込んでいた大阪ガスから結果を知らせるメールが届いた。さっそく、シミュレーション結果を見てみると、

oosakagus

ガスセット長期2年割引だと、年間6000円ほど安くなるという、まあまあ満足のいく結果だった。

今まで、関西電力しか選択肢がなく、やや不満に思っていたので、今回の電力自由化は、個人的には大いに大歓迎だ。最近、TVのワイドショーなどで盛んにこの件に関しての情報が出され、これから多くの企業が電力自由化に参入していくということなので、いろいろと検討して決めていきたいと思っている。

新春吉本お笑いバラエティショー

帰省している娘夫婦とともに、神戸国際会館で開催されている「新春吉本お笑いバラエティショー2016」に行った。

CIMG7228

2年前にも行ったことがあるが、今回は娘たちのリクエストに応える形で初笑いを楽しむことになった。予約席は完売という情報通り、予想通り会場はほぼ満員だった。

CIMG7236

予定通り、12:00から開演。最初は吉本新喜劇。間寛平と池乃めだかのからみは最高で、みんな大爆笑。新喜劇は1時間で、その後10分間の休憩を経て、第2部は漫才やコント。出演者は、

  1. もりやすバンバンビガロ
  2. 中川家
  3. 矢野・兵動
  4. 坂田利夫スペシャルコント
  5. 大平サブロー
  6. 大木こだまひびき
  7. オール阪神・巨人

の7組で、開演中の撮影は禁止されていて、写真を撮ることはできなかったのは残念だったが、どれも面白くて大笑いをした。

CIMG7237

その中でも、とりを飾ったオール阪神・巨人は、流石に一番の爆笑。TVで見るよりも生でみる方が臨場感や迫力もあるし、出演者の気持ちや会場の雰囲気も伝わってくる。

終了したのは3:00前だったので、3時間ぐらい経過していたが、あっという間の3時間だった。

この国際会館での新春吉本お笑いバラエティショー、毎年恒例の家族行事としたいと思っている。

今年も良い年でありますように・・・

あけましておめでとうございます。

年賀2016_1

初詣は、いつもながらの太山寺へ。しかし、今年は車ではなく、散歩がてら徒歩で。元旦の昼さがりということで、流石に多くの人たちが参拝に訪れていた。

IMG_4487 IMG_4490

恒例の鐘つきも、行列ができていたが、並んで、ゴーン・・・

IMG_4495

さて、今年はどんな1年になるのだろうか。今年も良い年でありますように。